- トップ
- 企業・教材・サービス
- ロジカ式、クラウドファンディングでの資金調達額が累計1億円を突破
2024年2月8日
ロジカ式、クラウドファンディングでの資金調達額が累計1億円を突破
ロジカ・エデュケーション(ロジカ式)は、クラウドファンディングによる資金調達額が累計1億円を突破したことを発表した。
ロジカ式ではすべての子どもたちが経済的に自立できる社会を目指して、単なるプログラミングスキルではなく「社会人基礎力」をしっかりと育むプログラミング教育をコンセプトに、プログラミング学習教材の開発と提供を行っている。また、様々な教材の開発費をクラウドファンディングを積極的に活用することで調達してきた。
調達実績
①FUNDINNO(1回目):4990万円
詳細
②FUNDINNO(2回目):4930万円
詳細
③CAMPFIRE(大阪池田市を皮切りに関西のプログラミング教育水準を日本一にしたい!):96万9400円
詳細
④ CAMPFIRE(書籍「きらめく子に育てるプログラミング教育のパワー」先行予約販売): 61万3500円
詳細
➄ CAMPFIRE(オリジナルコミック「ロジカーズ」でプログラミングに興味を持つきっかけを作りたい!): 53万9000円
詳細
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)