2024年2月16日
プロ検、保護者向けセミナー「プログラミング学習で身につく能力とは」開催
スプリックスは、同社が運営するプログラミング総合研究所のプログラミング能力検定「プロ検」の主催で、保護者向けセミナー「プログラミング学習で身につく能力とは?」を、3月6日にYouTube Liveで限定配信する。参加費は無料。
当日は、プログラミング学習で身につく能力をテーマにしながら、「プログラミングって何?」という基本的な疑問から、自分でプログラムを作ることのメリットや目的までを分かりやすく解説。また、身につけたプログラミング能力を測る「プロ検」の仕組みや評価方法なども説明する予定。
「プロ検」主催のセミナーは今回が第2弾で、昨年12月に実施した第1弾では、「なぜ子どものうちにプログラミングを学ぶのか」をテーマに、子どもたちがプログラミングを学ぶ重要性を説明したほか、小学校から高校まで行われているプログラミング教育の現状などを詳しく解説。参加した保護者から「満足度98%」の評価を得た。
2020年12月にスタートした「プロ検」は、主旨に賛同したプログラミングスクール、学習塾、パソコン教室、学校、学童など多様な教育機関が実施。ビジュアル言語版、テキスト言語版のどちらにも対応しており、様々なレベルの生徒が受験できる。
開催概要
開催日時:3月6日(水)12:00~13:00
開催方法:YouTube Liveによる生配信(チャットでアンケートや質疑を行いながら進行。その後アーカイブを公開)
対象:プログラミング教室に通っている子どもの保護者、プログラミング教育に興味のある保護者、プログラミング教室関係者
講師:「プログラミング総合研究所」代表取締役社長・飯坂正樹氏
主な内容:
・「第1部」プログラミングって何?
・「第2部」プログラミング学習を通して身につく能力
・「第3部」プログラムを自分で作ることのメリット
・「第4部」プロ検の活用の仕方
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)