2024年2月29日
コドモン、山口県防府市の公立保育所でICTサービス「CoDMON」導入
コドモンは27日、山口県防府市の公立保育所で、保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」を、3月から運用開始することを発表した。
防府市は、ICTを導入することで、登降園管理や給食管理といった機能を活用し保育士の業務省力化・負担軽減を行い、保育の質向上を目指すという。
「CoDMON」は、保育・教育施設で働く先生と保護者に、子どもたちと向き合う時間と心のゆとりを持ってもらうための各種支援ツールを提供するSaaS。
導入する「CoDMON」の機能
遅刻・欠席・お迎え・延長の連絡
お知らせ一斉配信
アンケート
登降園管理
給食管理
園児台帳
資料室 (施設の資料(クラスだよりや各申請書など)を保護者アプリで公開。)
連絡帳
指導案・日誌作成
シフト
園内連絡
発育・健康記録
保育ドキュメンテーション(こどもが夢中になっている瞬間を写真とコメントで記録)
動画配信サービス
写真共有・販売
請求管理
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.443 東京都市大学等々力中・高 鹿又裕毅 先生(前編)を公開(2025年2月19日)
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)