1. トップ
  2. 学校・団体
  3. ミュージアム向け無料ガイドアプリ「ポケット学芸員」が國學院大學博物館に導入

2024年3月12日

ミュージアム向け無料ガイドアプリ「ポケット学芸員」が國學院大學博物館に導入

早稲田システム開発は8日、ミュージアム向け無料ガイドアプリ「ポケット学芸員」が、國學院大學博物館に2023年12月15日に導入されたことを発表した。

國學院大學博物館では、十数年前に設置したパソコン据え置き型の解説ガイド機能があったものの機材やソフトウェアの不具合が生じていた。

同館では、館内で学術資料情報にアクセスできるインフラ整備の一環として2020年4月に館内で利用できるフリーWi-Fiを設置したが、同年中に実施したデジタルミュージアムシステムのリニューアルでは、「ポケット学芸員」の活用を見込んで早稲田システム開発社製の「I.B.MUSEUM SaaS」を導入。

学術資料の管理の中枢であるデジタルミュージアム内の情報を再登録することなく解説ガイド機能にそのまま活用できることは、情報の一貫性と業務効率の向上の点で「ポケット学芸員」の大きなアドバンテージだったという。

同館では、現在、考古展示室と神道展示室の冒頭部分にあたる象徴展示のエリアで「ポケット学芸員」を導入。内容は、「縄文土器の造形」から「神仏の顕現」までの各時代の概説で、展示全体の理解につながる部分。今後、対応する言語や展示を徐々に増やしていきたいという。また音声は、同学の放送研究会の学生によるもので、学生と連携した事業としての役割も担っているという。

関連URL

「ポケット学芸員」

國學院大學博物館

早稲田システム開発

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス