2024年3月26日
立命館大総合心理学部、MUSVIのテレプレゼンスシステム「窓」を導入
MUSVIは25日、同社のテレプレゼンスシステム「窓」が、関西の大学で初めて立命館大学総合心理学部に導入されたと発表した。
「窓」は、映像・音声・インタラクションの技術を「オントロジカルな視点」(「誰かと共に在る」感覚を重視する考え方)で凝縮し、距離の制約を超えて、相手が目の前にいるようなリアリティと、同じ空間を共有しているような気配や雰囲気(アウラ)を感じさせる、次世代コミュニケーション装置。
これまで、150以上の企業や、教育機関、医療機関、地方自治体などに導入されており、主に「オフィス・現場」、「医療・介護」、「地域創生・教育」の3つの領域で、人や空間をつなぐプロジェクトに貢献している。
同学部では、地域社会や小中高校生との「窓」を使った交流・協働の実践、「窓」を使った豊富なノンバーバル情報を伴う相互行為の検証などを通して、教育と研究の両面から、臨場感あふれるテレプレゼンスという新しいコミュニケーション形態の実践と効果検証を進めている。
また、同学部は、隠岐高校(島根県)と、2019年から高校生の探究学習に関わる連携を進めており、今年3月11日に、「『窓』を使ってどんな交流をすればワクワクする?」をテーマにワークショップを開催。教員同士や学生と生徒による距離を超えた臨場感ある交流を実施した。
同学部では今後、学生が集うコモンズスペース(ここらぼスクエア)に「窓」を常設して、遠隔地の高校、小中学校、商業施設、公共施設などとも連携して、同学部の特色を活かした教育、研究に活用していく考え。
関連URL
最新ニュース
- 総務省、データサイエンス・オンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」受講者募集(2024年11月14日)
- COMPASS、学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が広島県呉市で正式採用(2024年11月14日)
- 「中高生の海外留学」、夏・春休みなどの長期休みを活用するケースが増加=スマ留調べ=(2024年11月14日)
- コーレ、転職の際、業務での生成AI利用を重視する人は7割以上(2024年11月14日)
- 今取りたい資格、TOP3は「ファイナンシャルプランナー」「日商簿記検定」「心理カウンセラー」=AZWAY調べ=(2024年11月14日)
- AZWAY、「子どもに習わせたい習い事ランキング」アンケート調査を公開(2024年11月14日)
- AI教育パッケージ「AIミネルバExpert」、大分大学理工学部が試験導入を開始(2024年11月14日)
- GUGA、「KYO育tv.」内の『営業系職種DXスキル習得コース』で生成AIパスポートガイダンス講座を実施(2024年11月14日)
- プロッセル、「高専ビジネスコンテストin鈴鹿高専」の開催をサポート(2024年11月14日)
- ZEN大学、最大600名を対象とした奨学金制度を発表(2024年11月14日)