- トップ
- 企業・教材・サービス
- DMM英会話、教育機関・学校向け「キッズグループレッスン」の提供を開始
2022年7月15日
DMM英会話、教育機関・学校向け「キッズグループレッスン」の提供を開始
DMMは14日、同社の「DMM英会話」で、教育機関・学校向けの「キッズグループレッスン」の提供を開始した。
同レッスンは、1つの教室に集った複数人の子どもを対象に、外国人講師1人がオンラインで30分間の英会話レッスンを行う。対象年齢は4歳〜12歳までで、同じ年代・同じ英語レベルの子どもに対して、1教室で1レッスンを実施。
文科省が定める学習指導要領に基づき、アニメなどを含む色彩豊かなデジタル教材を自社開発し、英語の歌や英単語クイズ、ゲームなどのアクティビティを交えながら、楽しい英会話時間を提供する。
受講費は利用回数ごとの支払いで(最低利用回数8回〜)、学校のスケジュールや予算に合わせて手軽に利用できる。また、海外在住の講師と繋いだオンラインでのレッスンで、インターネット環境とパソコン、モニターさえあれば全国どこでも導入できる。
DMM英会話では、外国人講師1人が複数人の子どもに向けてオンラインで英会話レッスンを行う「キッズ向けグループレッスン」を開発し、2021年7月から、自治体や企業などの法人を対象にトライアル提供してきた。
トライアル導入した自治体・企業からのフィードバックを踏まえたサービスの改良を経て、今回、正式なサービスとして、教育機関・学校向けに「キッズグループレッスン」として提供することにした。
「キッズグループレッスン」概要
提供開始:7月14日(木)~
対 象:全国の教育機関・学校
提供内容:30分間のキッズ向けグループオンライン英会話(1教室1レッスン〜の実施)
提供価格(1レッスン当たり・税込):
・8~23回:7000円
・24~31回:5950円
・32~41回:5600円
・42回以上:4900円
関連URL
最新ニュース
- 中高生のオンライン授業経験率、私立が国公立を25%上回る=スタディプラス調べ=(2022年8月17日)
- 堺市教育委員会、堺市立学校任期付管理職(校長)を募集(2022年8月17日)
- 福知山の大学生×プロマインクラフター監修「福知山城マインクラフト」完成(2022年8月17日)
- 教育ソフトウェア、「採点ナビ」の新ラインアップ「採点ナビ 大学入試版」リリース(2022年8月17日)
- Google for Education、「有償版を活用した安全かつ発展的な学校運営」20日開催(2022年8月17日)
- リディラバ、中高生が社会問題の解決策を考える半年間・完全無料の「探究ゼミ」開講(2022年8月17日)
- セガ、「ぷよぷよ」シリーズで「北海道・東北ブロック」「関西ブロック」の代表決定戦を開催(2022年8月17日)
- 大分大学STEAM Lab.、「Art & Technology ―AとTの呼応が世界の見方を変える―」9月開催(2022年8月17日)
- メルペイ、「親子で金融教育を考えよう!夏休みマネーアカデミー」26日~28日開催(2022年8月17日)
- マジセミ、ウェビナー「あなたの会社はいま、DXに取り組むスキルが備わっているのか?」開催(2022年8月17日)