- トップ
- 企業・教材・サービス
- マイナビ、高校生対象「第10回マイナビキャリア甲子園」優勝チームが決定
2024年4月22日
マイナビ、高校生対象「第10回マイナビキャリア甲子園」優勝チームが決定
マイナビは18日、3月9日・10日に開催した高校生対象のビジネスアイデアコンテスト「第10回マイナビキャリア甲子園」の決勝大会の優勝チームを発表した。
マイナビキャリア甲子園は、高校生がチームでビジネス課題に取り組む学習プログラムで、全国2736チーム・1万125名の高校生が参加した。大テーマ「BEYOND DECADE(10年を超える)」のもと、新価値創造の「Creation」部門と既存価値再編の「Innovation」部門の2部門に分けて審査が行われ、各部門の優勝・準優勝・審査員特別賞を選出。優勝チームには、トロフィーと賞品として100万円分の無期限海外旅行券が贈られた。
決勝大会では、12チームが、2部門6チームに分かれてプレゼンテーション。審査基準は、「情報収集力」「テーマ分析力」「実現可能性」「持続可能性」「社会的影響力」の5項目と、部門別の「新規創造性」または「独自性」を加えた6項目の評価点に、各審査員の「総合印象点」と視聴者投票による得点を合わせて、受賞者を決定した。
Creation部門の優勝は、「質疑応答独占」チーム(渋谷教育学園幕張高等学校/麻布高等学校)。Innovation部門の優勝は「秘密結社 TONOTOKERAI (トノトケライ)」チーム(香里ヌヴェール学院高等学校)。
大会の総集編ドキュメンタリーは、テレビ東京系列6局(放送済み)とBSテレ東で放送される。
・BSテレ東 4月28日(日)午後4時~
・TVer(ティーバー)見逃し無料配信
関連URL
最新ニュース
- 中高生が音声通話をする相手、男子は「同じ学校の友だち」、女子は「母親」が1位=LINEリサーチ調べ=(2025年4月8日)
- 全国3276高校の主要大学合格者数総覧 東大・京大・難関国立大「合格率トップ50」/『AERA』発売(2025年4月8日)
- デジタル人材共創連盟、デジタル学園祭「第2回 全国情報教育コンテスト」の文部科学大臣賞/最優秀賞決定(2025年4月8日)
- Matchbox Technologies、スポットワーク内製化SaaS「マッチボックス」が専門学校に導入(2025年4月8日)
- 日本福祉協議機構、NIJINアカデミー愛知UNIBO校がサービス運用開始(2025年4月8日)
- キズキ、不登校の保護者向け無料オンラインイベントを14日開催(2025年4月8日)
- FCE、「Dash」活用した英語×プログラミング教材「Wonder Code」の体験会20日開催(2025年4月8日)
- アルク、語学学習アプリ「booco」で「キクタン」がお得に購入できるキャンペーン(2025年4月8日)
- QQEnglish/QQキッズ、「新規入会全プラン 初月9円キャンペーン」開始(2025年4月8日)
- Turnitin、日本語の提出物に対応したAI ライティング検知機能を提供開始(2025年4月8日)