- トップ
- 企業・教材・サービス
- テンナイン、中学1年間の英文法を1カ月で学べるプログラムをリリース
2024年5月21日
テンナイン、中学1年間の英文法を1カ月で学べるプログラムをリリース
テンナイン・コミュニケーションは20日、中学生が1年間で学習する英文法を「動画」と「テキスト演習」で、最短1カ月で学べる英語学習プログラム「One Month Program中学生」をリリースした。
同プログラムは、1単元×28日で1年分の英語学習が完結する。Day1~Day28まで1日に1単元のテキスト構成と1日分の勉強量が分かり、あれこれやらなくてもいい。1日1日進めていくことで、達成感が感じられる。1つの単元を複数日に分けて隙間時間に学習を進めていくこともできる。
また、1つ1つの積み上げになるように、細かく分けて英文法を解説。学校では、例えばbe動詞や一般動詞は細分化されずに一気に教えられることが多く、英語学習の最初からつまずいてしまうことも少なくないが、同プログラムは一度に多くの情報を詰め込まないので、「今何を習っているのか分からない!」ということにはならない。
むずかしい文法用語を極力使わずに、各単元をユニークなキャラクターが分かりやすく動画で解説しており、テキストの学習と並行して動画を見ることで視覚的な理解が進む。 各動画は3分程度で、隙間時間に視聴したり、繰り返しの視聴も抵抗がない。
一方、演習テキストは、文法の解説、単語練習、演習問題、復習テストのすべてが1つにまとまっており、PDFでダウンロードできる。「文法の解説はタブレットで読めたらいい」、「単語練習は印刷して直接書き込みたい」など、自分の好きな方法で取り組める。
同プログラムは、Dayごとに「動画+演習テキストPDF+解答PDF」のセットになっており、自分が分からない単元だけの学習ができ、無駄がないのも特長。英語に苦手意識のある初級レベルのプログラムで、今回販売するのは「中学1年生」が対象。「中学2年生」「中学3年生」についても今後リリース予定。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)