- トップ
- 企業・教材・サービス
- キラメックス、リスキリング「LINEヤフーテックアカデミー」にITスキルの新コース開設
2024年6月5日
キラメックス、リスキリング「LINEヤフーテックアカデミー」にITスキルの新コース開設
キラメックスは3日、LINEヤフーと運営するリスキリングプログラム「LINEヤフーテックアカデミー」が、「エンジニア転職保証コース」など計2種類の新コースを開設し、受講生の募集を開始したことを発表した。
キラメックスとLINEヤフーは、これまで培ってきたノウハウを社会に還元し、IT人材不足の社会課題を解決すべく、2022年11月に「LINEヤフーテックアカデミー」を開設し、未経験でもプログラミングスキルを習得できる「Webアプリケーション開発コース」を展開している。
今回、「LINEヤフーテックアカデミー」は、転職を考えている人には保証を付けることでより安心して受講できるよう「エンジニア転職保証コース」を、転職目的ではない人は現職での活用や教養としてITスキルをより安価で学べる「はじめてのWebアプリ開発コース」の計2種類の新コースを開設した。
いずれのコースも、キラメックスとLINEヤフーが共同で企画し、未経験からでも実践的なITスキルが身につくカリキュラムを用意。オンラインでの学習をベースとし、時間や場所に縛られることなく受講者のペースで学習を行えることに加え、キラメックスと契約する専属メンター(現役エンジニア)への相談も可能なため、安心して学習を継続できる。
さらに、LINEヤフーで働く現役社員による講演動画の視聴もでき、LINEヤフーが提供するサービスの運営ノウハウや、エンジニアの実務についても学べるため、現場での活用をより具体的にイメージすることが可能。
なお、「はじめてのWebアプリ開発コース」を受講した後に「エンジニア転職保証コース」への編入もできるため、「転職するかどうかはわからないがまずは『はじめてのWebアプリ開発コース』を受講する」といった活用もできる。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)