2024年6月7日
NTT×早稲田大、「地球愛」ビジョン共有型共同研究の始動
日本電信電話(NTT)は5日、、早稲田大学と、「地球愛」の醸成とサステナブルな社会を実現するため地球環境・エネルギー・食・スポーツ/健康の分野で新たな価値の創出をめざしたビジョン共有型共同研究を始動したことを発表した。
同研究は、「守りのサステナビリティ」と「攻めのサステナビリティ」の二軸を起点として、4つの研究テーマで行う。これまでの両者共同研究にはない、各専門分野の垣根を越え、両者横串を通した文理融合の体制で推進する。
4つの研究テーマは、「人・社会・地球を大切にする世界」「国際的紛争や戦争がない世界」「楽しさがあふれ心が豊かになるスポーツ・健康の世界」「食べる楽しさが地球の幸せにつながる世界」。
早稲田大学はグローバルリサーチセンター(GRC)のもと、オール早稲田の研究組織で、NTTは7つの研究所が参加した共同研究を実施する。
同共同研究は、3年間実施し初年度は研究内容の具体化と基礎検討、2年目は技術検証、3年目は社会実装に向けた実証を行る。また、共同研究を通じて得られた成果は研究のみに留まることなく、NTTグループを中心に社会実装を進めていく。
共同研究の体制
■早稲田大学
カーボンニュートラル社会研究教育センター
スポーツ科学研究センター
スマート社会技術融合研究機構
グリーン・コンピューティング・システム研究機構
ナノ・ライフ創新研究機構
データ科学センター
ビジネス・ファイナンス研究センター、産業経営研究所
現代政治経済研究所
理工学術院総合研究所
教育・総合科学学術院 等
■NTT
NTT人間情報研究所
NTT社会情報研究所
NTTコンピュータ&データサイエンス研究所
NTTネットワークサービスシステム研究所
NTT宇宙環境エネルギー研究所
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
NTT物性科学基礎研究所
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.198 山口県桜ケ丘高等学校 関東大貴 先生(後編)を公開(2024年11月25日)
- プログラミング教材「ライフイズテック レッスン」、松阪市の全市立中学校が導入(2024年11月25日)
- コクヨ×戸田市教委、「PBL型授業の質向上をサポートする教室」の実証実験(2024年11月25日)
- 通信講座比較サイト「ミツカル学び」、就活エージェントのカオスマップを公開(2024年11月25日)
- ワンキャリア、【2026年卒 就活実態調査】文系・理系共に志望業界1位は「メーカー」(2024年11月25日)
- Rita、「普段どんなスマホアプリを利用していますか?」(2024年11月25日)
- ミラボと教育ネット、らっこたん「全国タイピング大会(2024冬大会)」開催を決定(2024年11月25日)
- 佐藤学園、難関大学合格をサポートするオンライン学習コミュニティ「H Labo」発足(2024年11月25日)
- 崇城大学、「AIまちづくりコンシェルジュの社会実験」を熊本市で実施(2024年11月25日)
- ゲシピ、九州栄養福祉大学とメタバース教育提供企業として包括連携協定を締結(2024年11月25日)