2024年6月27日
ベネッセコーポレーション、「自治体学力調査活用の最新動向ウェビナー」7月開催
ベネッセコーポレーションは、「自治体学力調査活用の最新動向ウェビナー -学力調査基点の指導改善実践事例-」を7月22日に開催する。
今年度は、「指導改善のベクトルが揃わない・方向性が見えない」や「先生独自・経験則による指導改善を行ってしまっている」「先生が目の前の対応に終始する」といった指導改善への課題の声が多数寄せられていることから、「学力調査を基にした指導改善」の事例をご紹介する。
開催概要
開催日時:7月22日(月) 15:00 ~16:30
開催形式:オンライン(ZOOM)
参加費無料
内容:
[基調講演]
学力調査を活用した資質・能力を育む授業改善サイクルと校内研修
講師:青山学院大学教授・国立教育政策研究所フェロー 益川弘如 先生
[事例①]
学力調査を具体的な指導や支援につなげるために取り組んでいること
発信者:飯田市教育委員会事務局 学校教育課 教育指導専門主査 木下耕一 先生
[事例②]
デジタルドリルが描く学びの地図!~個々の強みと課題を活かし、教師の指導が進化する~
発信者:むつ市教育委員会 学校教育課長 石川禎大 先生
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)