2024年8月9日
デジタル・ナレッジ、eラーニング・ラボ大阪「教育DX展」オープン記念セミナー開催
デジタル・ナレッジは、eラーニング・ラボ大阪オープン記念セミナー「教育DX展」を9月6日に同社西日本支社で無料開催する。
同社では今夏、大阪・肥後橋駅直結のデジタル・ナレッジ西日本支社のショールームにてeラーニング・ラボ大阪「教育DX展」をオープンした。同常設展では、話題の生成AIによる問題生成やVR技術を使った教材について、実際にデモを体験することができる。
このたび、常設展のオープン記念としてセミナーを開催する。セミナーでは、世界規模で進む教育DXの動向の背景や今後について説明するとともに、eラーニングシステムや学習コンテンツの導入により教育DXに成功した学校・企業の事例を紹介する。また、同社の提供する生成AIソリューションやデジタルバッジシステムについても紹介し、希望者はセミナー終了後、実際の展示スペースで体験することもできる。
参加特典として、セミナー終了後に参加証デジタルバッジを発行するほか、「Teacher’s Copilot」「KnowledgeDeliver Skill+」無料体験アカウントを発行する。また小冊子「スキルマネジメントのすすめ」をはじめ、「導入事例集」などの資料をプレゼントする。
開催概要
開催日時 : 9月6日(金)15:00~15:40
開催場所 : デジタル・ナレッジ西日本支社 [大阪市西区江戸堀1-12-8明治安田生命肥後橋ビル1階]
参加人数 : 10名限定
参加費 : 無料
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.443 東京都市大学等々力中・高 鹿又裕毅 先生(前編)を公開(2025年2月19日)
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)