- トップ
- 企業・教材・サービス
- アルクオンライン日本語スクール、中上級者向け「新ビジネス敬語コース」リリース
2024年8月13日
アルクオンライン日本語スクール、中上級者向け「新ビジネス敬語コース」リリース
アルクエデュケーションが提供する外国籍社員向け日本語教育サービス「アルクオンライン日本語スクール」は8日、「新ビジネス敬語コース」をリリースした。
従来の「ビジネス敬語コース」の内容を時代や要望に合わせて全面改訂し、よりていねいかつ実践的に学べる内容に刷新した。レッスンはすべて1 on 1で行い、受講生自身が予約システムにより、朝6:00から夜23:50まで年中いつでも好きな時間を選ぶことができる。入門レベルから上級レベルまで12コースがあり、各自に合ったコースで日本語研修が行える。
新ビジネス敬語コースでは、初めに尊敬語・謙譲語のルールや、ウチ・ソトによる自称・他称の使い分けなど、敬語の知識をひとつずつていねいに確認したのち、社内外でのメールのやりとりや業務依頼、顧客への対応など、相手の立場や場面に応じたビジネス場面の敬語表現を学ぶ。さらに、ビジネス場面を設定したロールプレイとフィードバックを繰り返すことで、スピーキング力の向上を目指していく。
新ビジネス敬語コースは10回(50分×10レッスン)で5万5000円(税込)。
関連URL
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)