2024年9月3日
Girls Meet STEM、「神山まるごと高専オープンキャンパス for Girls」29日開催
山田進太郎D&I財団は、同財団が実施する中高生女子向けのSTEM(理系)領域の体験プログラム「Girls Meet STEM」に、私立高等専門学校「神山まるごと高専」の参画が決定したことを発表した。
第1弾として、徳島県神山町にある同校にて「神山まるごと高専オープンキャンパス for Girls」を9月29日に開催する。
テーマは「デザインとテクノロジー、未来の必須スキルを15歳から学ぶとは?!」。
神山まるごと高専は、性別問わずこれからの時代に必要とされるテクノロジーとデザイン、起業家精神を「まるごと」学ぶことができる学校。女性比率50%、県外出身者が90%と、多様な仲間と学べる全寮制の学校。
同イベントでは、先輩女子在校生と共にキャンパスを巡ったり授業を体験したり、参加者と「学びたい」のきっかけを共に探していく。「まだ学びたいことが分からない」という人に参加してほしいプログラムだという。高専卒業後の進路や地方での生活について知ることができるトークセッションや座談会もある。
開催概要
開催日時:9月29日(日)11:00~16:00(10:30受付開始)
開催会場:神山まるごと高専OFFICE [徳島県名西郡神山町神領字大埜地343]
参加対象:中学1年生~中学3年生までの戸籍上または性自認が女性の人
定員:50組
参加費:無料
申込期間:8月29日(木)~9月15日(日)19:00
関連URL
最新ニュース
- 約9割のママが「PTAの役員・係決めが憂うつ」と回答 =ベビーカレンダー調べ=(2025年4月2日)
- コドモン、東京都世田谷区の新BOP学童クラブ61施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月2日)
- すららネット、経産省「探究・校務改革支援補助金」の活用希望校を募集(2025年4月2日)
- 大阪経済法科大学、花岡・八尾駅前両キャンパスにDX教育を推進する新施設オープン(2025年4月2日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が北海道平取町で提供を開始(2025年4月2日)
- 学会振興財団、学会名を「VR研究倫理学会」から「先端技術倫理学会」へ名称変更(2025年4月2日)
- 近畿大学中央図書館、デジタルアーカイブをリニューアル公開(2025年4月2日)
- dott、「環境教育アプリで学ぶ!親子で楽しむカーボンニュートラル体験イベント」13日開催(2025年4月2日)
- アットマーク・ラーニング、「EuLa通信制中等部」でメタバース体験会を開催(2025年4月2日)
- ミカサ商事、教職員向けセミナー「Google for Education 認定教育者への道 vol.2」12日開催(2025年4月2日)