- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタルバッジシステム「KnowledgeDeliverSkill+」、国際標準規格「オープンバッジ3.0」Displayer認証を取得
2024年9月27日
デジタルバッジシステム「KnowledgeDeliverSkill+」、国際標準規格「オープンバッジ3.0」Displayer認証を取得
デジタル・ナレッジは26日、同社のデジタルバッジシステム「KnowledgeDeliverSkill+」(ナレッジデリバースキルプラス)が、1EdTech Consortium Inc.(1EdTech)から、「オープンバッジ3.0」Displayerの認証を取得したと発表した。
オープンバッジ3.0は、1EdTechが規定する国際技術標準規格に沿って発行されるデジタル証明書。同社がすでに取得している「オープンバッジ2.0」のオープンバッジの発行者(Issuer)、表示者(Displayer)、保管(Host)に加え、今回、オープンバッジ3.0の発行者(Issuer)に続き、表示者(Displayer)の認証を取得した。
「KnowledgeDeliverSkill+」は、オープンバッジを活用して従業員のスキルを管理するデジタルバッジシステムで、「人々は何を知っているか」と「人々は何ができるか」を区別し、スキルを可視化して活用できるツール。
従来の学習管理システムが主に知識ベースのデータに焦点を当てるのとは異なり、実践的なスキルに関するデータを含めて管理できる機能を拡張しており、個々の能力の幅広い範囲を包括的に管理でき、企業の人材戦略や教育戦略に活用できる。
オープンバッジ3.0は、検証可能な資格証明(VC)の仕様に基づいており、これまでのオープンバッジ2.0と比べて信頼性と安全性が大幅に向上。また、分散型アイデンティティ(DID)技術を活用しており、バッジの発行者と保有者の真正性と記載内容の完全性を確認することができる。
偽造のリスクが低くなり、卒業証明書や免許証、入国審査など、様々な場面で信頼できる証明として利用できるようになった。
同社では、デジタルバッジをテーマにしたセミナー「デジタルバッジ未来予想図~今知っておくべきこと3選~」を、10月10日に東京・上野の同社本社で無料開催する。
関連URL
最新ニュース
- 考学舎、世界が身近になる新聞トレーニング「時事学」2025無料体験キャンペーン(2024年11月22日)
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)