2024年10月2日
iTeachers TV Vol.426 八千代リハビリテーション学院 古井雅也 先生(前編)を公開
iTeachersとiTeachers Academyは2日、iTeachers TV Vol.426 八千代リハビリテーション学院 古井雅也 先生による「教育と業務効率化の両立 〜ICTで実現する学びと業務の進化〜(前編)」を公開した。
前編ではICTとの出会いとイメージとのギャップについて話す。八千代リハビリテーション学院の取り組みとして、理学療法士・作業療法士の養成を目的とした教育機関が、ICTを積極的に活用している様子を紹介。学生全員にiPadを支給し、授業のデジタル化やクラウドによる資料共有、リモートでの授業を進めている。2020年のコロナ禍を契機にICT化が加速。教育環境の向上に努める中、入学時のアンケート結果から、学生のICTスキルにばらつきが課題となっており、どのようにして改善を図っているかについて伝える。
古井先生は、Google認定トレーナー兼理学療法士として活動中。理学療法士・作業療法士養成校教員として、教育現場でICTを活用した授業を実践し、教員の業務効率化や学生の成長をサポート。理学療法士学生の育成とともにGoogleアプリの専門知識を広めるため、常に自己研鑽を怠らず、日々成長し続けている。
後半のコーナーは、未来教育デザインの平井聡一郎 氏による「3つのPBL」。
平井氏は、茨城県の公立小中学校、教育委員会で33年間の勤務を経て現職。茨城大学非常勤講師、経済産業省産業構造審議会臨時委員、文部科学省学校教育情報化推進専門家会議委員、文部科学省ICT活用教育アドバイザー、総務省地域情報化アドバイザー、内閣官房デジタルの日検討委員会WG委員、他複数の自治体の教育アドバイザーを務める。現在は、全国を廻り、ICT機器整備からその活用、プログラミングやオンライン授業まで、ICT活用全般のコンサルティングに取り組んでいる。
□ 教育と業務効率化の両立 〜ICTで実現する学びと業務の進化〜(前編)
最新ニュース
- 東京都、子どもや保護者の不安や悩みを気軽に相談できる「ギュッとチャット」開始(2025年1月28日)
- 埼玉県戸田市、2024年度「戸田市未来の学び応援プロジェクト」の募集期間延長(2025年1月28日)
- なりたい職業1位は小学生「イラストレーター」、中学生「学校の先生」=ニフティ調べ=(2025年1月28日)
- 不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」生の在籍校での出席認定率97%達成(2025年1月28日)
- 就職活動で「ミスマッチに不安がある」の回答が7割超 =学情調べ=(2025年1月28日)
- メタバースで講義が受けられるメタバース情報工学学校が3月までキャンペーン実施中(2025年1月28日)
- NIJINアカデミー越谷校、不登校児童が心のモヤモヤを言葉にして消していくプログラム実施(2025年1月28日)
- D4cアカデミー、長崎大学の学生と共に生成AIについて考える講座を開催(2025年1月28日)
- インフォマートと名古屋工業大学、フード業界の発展目指しAI活用した共同研究開始(2025年1月28日)
- SHIFT AI、日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校で生成AIリテラシー向上を目指した実証講座(2025年1月28日)