1. トップ
  2. 学校・団体
  3. iTeachers TV Vol.254 新渡戸文化学園 山内佑輔 先生(前編)を公開

2020年12月2日

iTeachers TV Vol.254 新渡戸文化学園 山内佑輔 先生(前編)を公開

iTeachersとiTeachers Academyは2日、iTeachers TV Vol.254 新渡戸文化学園の山内 佑輔 先生による「教師も生徒も、共につくり共に学ぶ 〜新しい文化を創る VIVISTOP NITOBEの挑戦〜(前編)」を公開した。

新渡戸文化学園は「Cross Curriculum」(教科横断型学習活動)、「Challenge Based Learning」(リアルな社会課題への挑戦)を生徒と共に考え、「Happiness Creator」の育成を目標にしている学校。そんな学園とVIVITAが連携し、世界初の学校の中にある「VIVISTOP」が誕生。「教室や教科、学年などの枠をなくす」「教師も生徒も共につくり、共に学ぶ」を掲げて動き出した。さまざまな教科と横断的に活動を作っていき、新しくて面白い授業のあり方を子供たちと共に考えていく、VIVISTOP NITOBEの授業実践を紹介する。

山内先生は、ワークショップの手法を用いて、子供たちのクリエイティビティを育む環境をつくりだす。2020年4月から新渡戸文化学園へ移り、VIVITAと連携し「VIVISTOP NITOBE」を開設。新しい学びのあり方を模索しながら、授業と放課後の活動のアップデートに挑戦中。

後半の「教育ICTなんでも3ミニッツ」。今回は、玉川大学の小酒井正和 先生による「授業で使える!ツール活用講座」。今回紹介するのは、「Web版のExcel」。

小酒井先生は、玉川大学工学部マネジメントサイエンス学科教授。博士(経営学)。専門は管理会計、IT マネジメント。1998年から青山学院大学でeラーニング授業開発プロジェクトに参加し、ビジネス演習コースの教材やITシステムの開発を担当。現在では、iPhoneやiPadを使った学生とのインタラクティブな授業を実践。

iT-Lv2

□ 教師も生徒も、共につくり共に学ぶ 〜新しい文化を創る VIVISTOP NITOBEの挑戦〜(前編)

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス