2024年11月20日
学童保育型英語スクール「atomico」、12月17・20・24日にXマスイベントを開催
スパトレは、同社が運営する学童保育型英語スクール「atomico」で、12月17・20・24日の3日間、クリスマスイベントを開催する。
同スクールは、ただ英語に触れるだけの学童ではなく、世界中の人とコミュニケーションをとり、大使館や外資系企業など、様々な場所に出向き英語で表現することで、子どもたちが主体的に英語力を身につける学童。
一人ひとりをしっかりサポートするため少人数制で、対象は3歳から。送迎や振替、利用時間などは柔軟な仕組みになっている。
学習の継続には楽しみだけでなく、内発的な動機づけが重要と考え、クリスマスイベントのような様々なプログラムを通じて、文化や世界を学び将来の夢を育むきっかけを提供している。
開催概要
開催日程:12月17日(火)、20日(金)、24日(火)の3日間
開催時間:
・14:00~15:00「送迎・集合」
・15:30「アクティビティ開始」
・17:00~18:30「送迎」
主な内容:
・EVENT①(12月17日)「上智大学に隣接するイグナチオ教会でSilent Nightを英語で歌おう」
・EVENT②(12月20日)「Christmas cakeを英語で作ろう」
・EVENT③(12月24日)「オリジナルのCristmas Watchを英語で作ろう」
参加費:
・EVENT①に単独参加の場合は5000円
・EVENT②③に単独参加の場合は6000円
<外部生がatomico生の紹介で参加した場合、紹介したatomico生も友人も特別料金(半額)で参加可能>
参考:全てのEVENTの終了時間は17:00を予定しており、順次、自宅付近まで送迎
申込締切:12月9日(月)
関連URL
最新ニュース
- ミッドナイトブレックファスト、AIジャーナリング・アプリの学校向けサービスが経産省の補助金に採択(2025年4月11日)
- カシオ、クラウド上でオリジナル試験問題や補助教材が作成できる新ツールを来春提供(2025年4月11日)
- 学研ホールディングス、オンライン学習サービスを含む学研グループ(塾部門)2025年春・合格実績発表(2025年4月11日)
- ハイパーブレイン、教育機関に向け教育用生成AIサービス「AI+brain」提供開始(2025年4月11日)
- ハイパーブレイン、教育委員会向けダッシュボードシステム「See+board」提供開始(2025年4月11日)
- イー・エージェンシー、GA4動画講座が法人向け定額サービス「Udemy Business」で視聴可能(2025年4月11日)
- クリエイティブシフト、フューチャーインスティテュートを「パターン‧ランゲージ授業づくりパートナー」に認定(2025年4月11日)
- 紀伊國屋書店、「アクチュアル」「ジャパンナレッジSchool」が経産省「探究・校務改革支援補助金2025」に採択(2025年4月11日)
- IIBC、2025年度TOEIC L&R公開テスト「宮古」「会津若松」「上越」「上田」「伊那」で特別開催(2025年4月11日)
- キズキ、「明日は行く!」と言いながら行けない不登校の子どもの心理と対処法を公開(2025年4月11日)