- トップ
- 企業・教材・サービス
- ALSI、学習に必要な動画チャンネルのみ視聴許可「InterSafe GatewayConnection」アップデート
2024年12月17日
ALSI、学習に必要な動画チャンネルのみ視聴許可「InterSafe GatewayConnection」アップデート
アルプス システム インテグレーション(ALSI)は16日、クラウド型次世代Webフィルタリングサービス「InterSafe GatewayConnection」のYouTubeチャンネル単位制御やログ機能を強化したアップデート版を、12月23日から提供開始すると発表した。
今回のアップデートにより、制御したいYouTubeのチャンネルIDを登録するだけで、そのチャンネルに登録されている動画の視聴許可/不許可を簡単に設定できるようになった。チャンネルに新しい動画が追加されるたびに自動で閲覧/制御の設定が反映される。
また、超高速アルゴリズムを搭載した検索エンジンの採用により、リスクのある書き込みの即時検知ができるほか、検知された検索・書き込み内容全文の管理画面上での確認、当日アクセスログの複数条件検索などが可能となったので、児童生徒のトラブルや危険行動の早期発見に役立つようになった。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.209 つくば市立春日学園義務教育学校 藤原晴佳 先生(前編)を公開(2025年2月24日)
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)