2024年12月19日
C&R社、TOEIC L&Rテストの初・中級者向けセミナー「クリエイターのためのTOEIC入門」開催
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、TOEIC L&Rテストの初・中級者を対象にした無料のオンラインセミナー「クリエイターのためのTOEIC入門【LEVEL.10】 単語を覚えるコツ」を2025年1月15日に開催する。
日常生活やグローバルビジネスにおける活きた英語能力を測定する、世界共通の試験「TOEIC(Test of English for International Communication)」。国際的な企業や機関、大学などで英語能力を知るための指標として広く使用されている。
TOEICにはいくつかの種類があるが、今回対象とする“Listening & Reading Test”には、リスニングとリーディングの2つのセクションがある。制限時間は約2時間(リスニング約45分・リーディング75分)で、各100問に回答するマークシート方式の試験。
セミナーシリーズ「クリエイターのためのTOEIC入門」では、まだ試験を受けたことがない人のための入門編と、スコアをもっと上げたいと考えている人のレベルアップ編を月1回ずつ実施している。
1月は「単語」をテーマに取り上げる。TOEICスコアが500点以下の人の場合、単語や表現を覚えるだけでも大きくスコアアップすることがある。「覚えるのが苦手」「覚え方がわからない」という人が多いのもこのレベルの特徴のため、今回のウェビナーで語彙暗記のコツや効果的な学習方法を学び、スコアアップを目指してほしいという。
開催概要
開催日時:2025年1月15日(水)19:00~20:00
開催形式:オンライン
対象:
・将来TOEICを受験したい人
・仕事でTOEICが必要な人
・試験対策トレーニングが必要な人 など
参加費:無料
定員:60名
申込締切:2025年1月15日(水)20:00
関連URL
最新ニュース
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)
- 追手門学院大学、理工学部を開設し9学部で初の入学式(2025年4月7日)