- トップ
- 企業・教材・サービス
- MU、医学論文を要約動画で共有し合う「MVidEra」大規模アップデート
2024年12月19日
MU、医学論文を要約動画で共有し合う「MVidEra」大規模アップデート
MUは17日、生成AIによって、医学論文を要約動画で共有し合う革新的なプラットフォーム「MVidEra(エムヴィデラ)」の大規模アップデートを実施したことを発表した。
「MVidEra」は、難解な英語医学論文を、生成AIを活用してあらゆる言語で分かりやすい2~5分の要約動画に変換する。
各動画の内容は社内チェックを経てプラットフォームにアップロード後、医療専門家が評価できるレビューシステムを備えている。ユーザーは匿名性を保ちながら、コメントやディスカッションに参加できる。これにより闊達な意見交換をインターネット上で行うことで医療情報の発展に貢献する。利害関係のない生成AIを使用することで、偏りのない医薬品情報を提供する。
今回の大規模アップデートで、医療情報をAIであらゆる情報媒体に変換するオムニサイトへと進化した。医学論文の高度なAI検索から、臨床疑問に対するサジェスチョン、ポッドキャストによる情報収集、資料作成までをトータルでサポートし、より包括的な医療情報プラットフォームへと生まれ変わった。科学的根拠に基づいた医療情報を多くの人々に届けることで、より良い医療情報社会を築くことを目指すという。
関連URL
最新ニュース
- Classi、京都府八幡市教委が小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru」導入(2024年12月20日)
- KIQ、大阪市塾代助成事業として実質無料でマンツーマン英語指導を提供(2024年12月20日)
- 大学生の9割が「闇バイトは全て犯罪」と認識、前年比12.7%上昇 =ペンマーク調べ=(2024年12月20日)
- 最終面接は「リアル」で参加希望の学生が約8割。「オンライン」は1割未満 =学情調べ=(2024年12月20日)
- プログラミング学習の挫折時期は開始3カ月以内に7割がピーク =プロリア プログラミング調べ=(2024年12月20日)
- 青山学院大学、漢検と「AI時代の言語能力を育成するための学習環境と評価」共同研究開始(2024年12月20日)
- 跡見学園女子大学、朝日大学と「デジタル人材育成に係る協定」を締結(2024年12月20日)
- ロゼッタ、AI音声翻訳ツール「オンヤク」を神戸大の講義で紹介(2024年12月20日)
- QO、京都府立洛西高校の1年生を対象に「探究学習支援」の出張講義を実施(2024年12月20日)
- QO、大阪府今宮高校の1年生を対象に「探究学習支援」の出張講義を実施(2024年12月20日)