2025年1月15日
リアブロード、「中高生向け留学プログラム立案コンテスト」の最優秀賞を発表
リアブロードは14日、学生が自身の視点で中高生向け留学プログラムを立案する「中高生留学プログラム立案コンテスト」の最優秀賞を発表した。
同コンテストは、ドルトン東京学園中等部・高等部の在校生を対象にしたもので、中高生121人が応募。参加者は個人または2~3人のチームを組み、自身の視点で理想の中高生向け留学プログラムを立案した。
審査は1次審査(書類選考)と最終審査(対面)の2段階審査で実施し、8チーム17人が最終審査に進出。昨年12月18日の最終審査では、各チームが自由な形式で7分間のプレゼンテーションを行い、個性や創造性を最大限に活かしたアイデアを発表した。
その結果、最優秀賞に選ばれたのは、「難民を知るカナダ留学」(カナダ・トロント/中等部3年生)と、「【留学革命2025】クエスト留学」(アメリカ・ロサンゼルス/高等部4年生)の2作品。また、副賞には「マルタ文化への理解とマルタ語の学習」(マルタ/中等部1年生)が選出された。
最優秀賞の受賞者は、同社の海外留学エージェント「スマ留」と共同でプログラムの開発に携わり、語学留学体験を通じて来春頃の商品化を目指す。
「スマ留」は、年間利用者数9000人以上の海外留学エージェントで、海外語学学校の時間帯別の稼働率に着目したシェアリングエコノミーのビジネスモデルで、シンプルな料金体系・低価格を実現している。
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)