1. トップ
  2. データ・資料
  3. 約9割のママが「PTAの役員・係決めが憂うつ」と回答 =ベビーカレンダー調べ=

2025年4月2日

約9割のママが「PTAの役員・係決めが憂うつ」と回答 =ベビーカレンダー調べ=

ベビーカレンダーは3月31日、PTA役員・係決めについて、子育て中の母親に実施したアンケート結果を発表した。



役員・係決めを「憂うつに感じる・やや感じる」という人は、88.95%。だが、役員や係が不要だと思う人は、全体の17.18%。必要な役員や係もある、という人が多い。


約半数の母親は「役員や係をやりたくない」と回答。残りの半数は「くじやジャンケンで負けたら」「順番が回ってきたら」という条件付きも含めて「やってもいい」と答えている。

その理由は、普段見られない「園や学校での様子がわかる」が最多の69.44%、次いで、「自分にとっての経験になる」が56.25%だった。

調査概要
調査タイトル:「役員・係」に関するアンケート
調査方法:インターネットリサーチ
調査期間:3月12日(水)~3月19日(水)
調査対象:ビーカレンダーが企画・運営する「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」の利用者
調査条件:子どもがいる人(326人)

関連URL

ベビーカレンダー

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス
S