1. トップ
  2. 先生サポート
  3. クリエイティブシフト、フューチャーインスティテュートを「パターン‧ランゲージ授業づくりパートナー」に認定

2025年4月11日

クリエイティブシフト、フューチャーインスティテュートを「パターン‧ランゲージ授業づくりパートナー」に認定

クリエイティブシフトは8日、学校現場でのパターン‧ランゲージを活用した授業支援を目的として、フューチャーインスティテュートを「パターン‧ランゲージ授業づくりパートナー」として認定することを発表した。

パターン‧ランゲージは、過去の成功事例から抽出した「コツ」を「型(パターン)」として
整理し、それを使いやすい形で伝える方法。これにより、経験が少ない中でも効果的に実践力を高めることができる。

クリエイティブシフトはこれまでに「探究パターン:創造的な探究のためのパターン‧ラン
ゲージ」「プレゼンテーション‧パターン:創造を誘発する表現のヒント」「コラボレーション‧パターン:創造的コラボレーションのためのパターン‧ランゲージ」「ラーニング‧パ
ターン:創造的な学びのためのパターン‧ランゲージ」など14種のパターン‧ランゲージを開
発し、公開している。

今回認定を受けたフューチャーインスティテュートが、「パターン‧ランゲージ授業づくり
パートナー」の第1号となる。同社は、「プレゼンテーション‧パターン」を活用した授業を設計し、2024年度に埼玉県戶田市内の小学校3校で授業を実施して、学校現場から好評価を得ている。学校現場でのパターン‧ランゲージの活用をさらに進めていくため、正式に協業体制を構築することとした。

「パターン‧ランゲージ授業づくりパートナー」は、クリエイティブシフトが開発する各種パターン‧ランゲージを学校現場で活用するために、小学校‧中学校‧高等学校‧教育委員会を
対象として次のサポートを提供する。

サポート概要

・「パターン‧ランゲージ」を活用した授業設計サポート
・「パターン‧ランゲージ」を活用した授業指導案の作成サポート
・「パターン‧ランゲージ」を活用した教材の作成サポート
・「パターン‧ランゲージ」を活用した授業サポート
・「パターン‧ランゲージ」を活用した示範授業‧模擬授業の実施
・「パターン‧ランゲージ」を活用した教員研修の実施 など

関連URL

クリエイティブシフト

フューチャーインスティテュート

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス
S