- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「マドンナ古文」萩野文子先生の「大嘗会」解説動画を公開
2019年1月15日
「マドンナ古文」萩野文子先生の「大嘗会」解説動画を公開
学研プラスは、同社の映像授業「学研プライムゼミ」のホームページで、「萩野文子先生特別ミニ講座 大嘗会とは?」の解説動画を、11日に公開した。
大嘗祭とは、「新天皇が初めて行う新嘗祭(にいなめまつり)」のことで、かつては大嘗会(だいじょうえ)とも呼ばれた。
入試古文の頻出作品「更級日記」の中に「大嘗会」を題材とした文章があり、以前、昭和から平成に変わったタイミングでは、多くの大学入試でこの文章が出題された。平成が終わる今年、再び「更級日記」に注目が集まる可能性が高いという。
そこで、宮中行事の「大嘗会」と「更級日記」を、大ベストセラー「マドンナ古文」シリーズでおなじみの人気予備校講師・荻野文子先生が動画で解説し、それを学研プライムゼミのホームページ内で公開することにした。
荻野文子先生は、大手予備校で締切り講座を続出させてきたトップ講師。丁寧な講義は古文が苦手な受験生にもよくわかると評判で、著書「マドンナ古文」シリーズは累計400万部超の大ベストセラー。
学研プライムゼミは、難関大学を目指す受験生のための映像授業で、荻野文子先生の授業も受けられる。実力講師陣によるオンライン授業、学習段階に合わせて自由に選べるカリキュラム、講師たちが自ら作った完全オリジナルのテキストなどが人気を呼んでいる。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)