1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 京大オンライン公開講義「立ち止まって、考える」、4日から無料ライブ配信

2020年7月2日

京大オンライン公開講義「立ち止まって、考える」、4日から無料ライブ配信

京都大学は、「立ち止まって、考える」と題した、同大人文社会科学分野の教員11人によるコロナパンデミックに直接間接に関連する1時間程度の授業を、4日からの毎週土曜・日曜に無料配信する。

この授業は、YouTubeライブ・Twitterライブを通じてリアルタイムで展開し、コメントを通じて質疑応答に参加することもできる。

授業は、複数回にわたって専門トピックを深堀りする連続講義と、コロナ後の社会への提言を各教員がストレートに伝えるリレー講義の2種類を開講。

また、授業に先立ち、講義の意義や授業の紹介を行う先行オリエンテーションを2日に開催する。オリエンテーションでは、京大総長・山極寿一氏や世界的建築家・安藤忠雄氏が、アフターコロナ世界に関する見解を述べたメッセージも紹介する。

公開講義の概要

開催期間:7月4日(土)~毎週土日開催
形式:
①シリーズ講義(同教授による複数回開催の講義)
②リレー講義(毎回別の教授が講義を行う1回完結の講義)
講義名・講師:
「シリーズ講義」
・哲学―自己とは何か:「われわれとしての自己」とは(出口康夫教授)全5回
・環境史―「災害」の環境史:科学技術社会とコロナ禍(瀬戸口明久准教授)全5回
・倫理学―パンデミックの倫理学(児玉聡准教授)全5回
・地域研究/メディア学―メディアとコミュニティ―東南アジアから考える(山本博之准教授)全4回
「リレー講義」(敬称略)
・人類学(人間・環境学研究科教授・岡真理)
・文化心理学(こころの未来研究センター教授・内田由紀子)
・臨床心理学(こころの未来研究センター教授・河合俊雄)
・公共政策(こころの未来研究センター教授・広井良典)
・現代社会論(こころの未来研究センター特任教授・佐伯啓思)
・認知神経科学(こころの未来研究センター准教授 阿部修士)
・映画学(文学研究科教授・ワダ・マルシアーノ)
授業配信:京大・人社未来形発信ユニット
(YouTubeライブ)
(Twitterライブ)
詳細

オリエンテーション概要

開催日時:7月2日(木)19:00~
配信:
(YouTubeライブ)
(Twitterライブ)
登壇:
京大教授・人社未来形発信ユニット長・出口康夫氏
(ゲスト)京大総長・山極壽一氏、建築家・安藤忠雄氏(ゲストはビデオ出演)
詳細

関連URL

京都大学

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス