- トップ
- 企業・教材・サービス
- 100人超の中高生と東京混声合唱団のリモート合唱を「音のVR」でライブ配信
2020年7月29日
100人超の中高生と東京混声合唱団のリモート合唱を「音のVR」でライブ配信
KDDIとKDDI総合研究所は、中学・高校の合唱部102人の映像・歌声に合わせて東京混声合唱団が合唱する模様を、新音楽視聴体験「音のVR」アプリを使って、7月31日19:00からライブ配信する。
このイベントは、新型コロナの影響で合唱コンクールが中止になった全国の合唱部の学生にエールを送るため、東京混声合唱団が出演する「コン・コン・コンサート2020」(会場:東京芸術劇場)を舞台にして実施する。
「音のVR」アプリにより、あたかもコンサートホールの舞台上や客席を自由自在に移動し、自分だけの特等席で鑑賞しているような疑似体験ができる。
また、「音のVR」の特長である、ソプラノ、アルト、テノール、バスといった各歌唱パートの歌声にフォーカスできるなど、今までにない音楽視聴を体験できる。「音のVR」を活用したライブ配信は、今回が初の試み。
東京混声合唱団が出演する「コン・コン・コンサート」は、「NHK全国学校音楽コンクール」や「全日本合唱コンクール」のコンクール参加者に向けて、課題曲の新たな音楽的アプローチの提示を目的に、2018年から開催。
今年は、新型コロナの影響でこれら2つのコンクールが中止になったことを受け、東京混声合唱団は、コンクールに参加できない全国の中高生に向けて、ライブ配信を通じて歌うことの楽しさや思い出づくりを提供することを目的に、「コン・コン・コンサート2020」の開催を決定した。
今回「音のVR」で配信するプログラムは、「NHK全国学校音楽コンクール2019」中学校の部の課題曲「君の隣にいたいから」、高校の部の課題曲「僕が僕を見ている」の2曲。「音のVR」アプリをApp Storeからダウンロードすれば視聴できる。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)