- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「音のVR」で定番卒業ソング「旅立ちの日に」など5曲を配信開始
2020年3月18日
「音のVR」で定番卒業ソング「旅立ちの日に」など5曲を配信開始
KDDIとKDDI総合研究所は、東京混声合唱団とコラボして定番卒業ソング「旅立ちの日に」など5曲の新しいコンテンツを制作し、17日から「新音楽視聴体験 音のVR」アプリで配信を開始した。
KDDI総合研究所が開発した「音のVR」は、360度動画の見たい・聴きたい部分に自由自在にフォーカスできるインタラクティブ視聴技術。最大360度8Kビデオ& 360度3Dオーディオから、空間的に自然な広がりと定位を持つ、任意の範囲の音場をリアルタイムに合成、再生する。
同技術により、ユーザーのスマートフォンなどの操作や動作に応じて、好きなパートに近づいたり遠ざかったりするという視聴体験をアプリ上で実現した。「新音楽視聴体験 音のVR」アプリでは、東京混声合唱団が歌う合唱全体のハーモニーの中で、あるパートに近づいた時の聴こえ方などにシームレスに切り替えることができるので、あたかも卒業式の合唱の場にいるような疑似体験を楽しめる。
同コンテンツは、新型コロナウイルスの感染対策による休校や、卒業式の中止・縮小によって合唱による思い出づくりができなかった人たちに向け、「卒業式で歌われる合唱曲を贈ろう」という趣旨で企画・制作された。
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)