2020年9月11日
OCHABI、多忙な社会人向けに「最短デザインアートコース」を夜間に開講
OCHABI Institute(服部学園)は10日、時間に制限のある忙しい社会人が受講できるように、最短パッケージの「デザインアートコース」を夜間に開講すると発表した。
同コースでは、既に受講生が身に付けている「知識」や「技能」はそのままに、「デザインアート思考」、「ロジカルデッサン」、「グラフィックスキル」といった新しい能力をプラスして身に付けていく。また、社会人だけでなく高校生、専門学生、大学生も受講できる。
「デザインアート思考」講座では、何かと「感覚的」と誤解されがちなクリエイターの思考プロセスを「論理的」に捉え直し、特定の企業の商品・サービス開発を通じて体得していく。
このロジカルシンキング(論理的思考)の能力は、例えば、企画書の作成やミーティング、プレゼンテーションなどあらゆるビジネスシーンでのキャリアアップに役立つ。
「ロジカルデッサン」講座は、ベストセラー本「(ロジカルデッサン)伝わる絵の描き方」の執筆者が、同書の内容に沿って、物・人・場所を描けるようにする講座。
大きくは、スタディとワークに別れており、スタディではレクチャーを中心に、ワークではスラスラ描くための実践練習を行う。
ロジカルデッサンの技法は、ラフスケッチやサムネイルといったアイディア出しの段階で行われる小さなスケッチや、絵を使ったプレゼン資料の作成に活かせる。
頭の中のアイディアやイメージを的確に伝えることで、コミュニケーション力が向上し、ビジネスに役立つ。この講座は、Zoomを使ったオンライン講座で、全国どこからでも受講できる。
また、「グラフィックスキル」講座は、「週末読みたい本」としても紹介されている話題の本「コンセプトが伝わるデザインのロジック」の執筆者が担当。コンセプトがターゲットに的確に伝わるように、マーケティングデータや企画を可視化するスキルを身に付ける。
扱うアプリケーションは2つ。「Adobe Photoshop」では、主に画像加工や画像合成を、「Adobe Illustrator」では、レイアウトや、グラフィック制作を行う。プロのデザイナーも使用するこれらのアプリケーションの基礎を身に付けることで、アイディアを自在に可視化して、他者に届けることができる。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)