- トップ
- 企業・教材・サービス
- パーソルテクノロジースタッフ、小中向け「ICT教育エンジニアの派遣」を開始
2020年10月9日
パーソルテクノロジースタッフ、小中向け「ICT教育エンジニアの派遣」を開始
パーソルテクノロジースタッフは8日、プログラミング教育を担当する小中学校の教職員をサポートする「エンジニア派遣サービス」を開始した。
このサービスは、7割以上の小中校教職員が不安を抱えているといわれるICT教育で、現場で派遣エンジニアが一緒に授業の事前準備から授業進行をサポートする。
具体的には、まず、同社の営業担当が課題や現在のフェーズを聞き取りした後、キャリアコーディネーターが必要なスキル・経験、教育現場にマッチする人柄かどうかを考慮したうえで、派遣するエンジニアの人選を行う。
派遣エンジニアは、校内ICT環境に必要な機器選定やキッティングから、年度ごとのレベルに合わせた学習カリキュラムや教材を決定するための知識面のサポ―ト、授業に際した教職員の事前インプット、授業実施時のサポートまで、ICT教育の様々なシーンで必要な支援をしていく。
派遣エンジニアは学校内で教職員と一緒に行うので、ノウハウが校内に蓄積されるようにサポートすることができる。
直接対面でのエンジニア派遣は「東名阪エリア」限定だが、それ以外のエリアについてはオンラインミーティングなどを活用したリモート派遣での支援もできる。
対面については、週1日から派遣可能。1日あたりの就業時間も応相談で、週2日、1日あたり4時間程度の就業を行った場合で、約13万円/月~の費用で利用できる。
また、より短時間でのサポートを希望する場合は、副業・フリーランスエンジニアによる業務委託型のITアドバイザリーサービス「テックアドバイザー」でも、ICT教育の支援ができる。オンラインでの支援は、月5万円~利用できる。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)