- トップ
- 企業・教材・サービス
- アクセスプログレス、横浜市内の小3生に「じぶん防災ハンドブック」を配布
2021年5月27日
アクセスプログレス、横浜市内の小3生に「じぶん防災ハンドブック」を配布
アクセスプログレスは26日、横浜市総務局危機管理室の監修のもと、公民連携で「じぶん防災ハンドブック」を制作し、同市内の小学3年生に配布すると発表した。
同ハンドブックは、防災意識の啓発学習をサポートする情報誌で、各企業から防災に関連する広告出稿や地域の企業から協賛金を募って発行。
同社は、子どもたちが自分自身と家族の身の安全を守る事前の備えを進めるきっかけとなるよう、同市の「共創フロント」に同ハンドブックを提案。昨年9月に初版の発行が実現し、今年度も継続が決定したことから、発行2年目を迎えることになった。
「共創フロント」は、行政と民間が互いに対話を進め、新たな事業機会の創出と社会的課題の解決に取り組むために、同市が設置した相談・提案の受付窓口。
同ハンドブックは、同社が発行元となって企画・制作。制作・デザイン及び配送などの経費は全て広告費で負担しており、同市の経費負担はない。
「じぶん防災ハンドブック」の概要
配布時期:5月26日~
配布部数:約4万部
配布対象:横浜市立小学3年生(横浜市民防災センターに来場する児童に配布)
体裁:A4カラー32ページ
内容:
・親しみやすいイラストを使用し、「一人ひとりの備え」「災害時にとるべき行動」が伝わるよう工夫
・地震編と風水害編の2部構成で、各編のワークシートで災害時における避難場所や避難行動など、友達や家族で検討できるオリジナルのハンドブック
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)