- トップ
- 企業・教材・サービス
- トレンドマイクロ、子どもへのスマホに「保護者向けハンドブック」を無償提供
2020年7月1日
トレンドマイクロ、子どもへのスマホに「保護者向けハンドブック」を無償提供
トレンドマイクロは6月30日、「保護者向けハンドブック ~子供に自分のスマホを持たせる時に保護者ができること~」を無償提供開始した。同社サイトからダウンロードできる。
同ハンドブックは、子どもに初めて自分のスマホを持たせる時に保護者が知っておくべき「スマホを持つと遭遇する危険」「行うべき対策」「万が一トラブルに遭遇した際の対処法」など、子どもが正しく安全にスマホを利用する方法を紹介している。
また、子どもが守る有効なルールの作り方や子どもにルールを継続的に守らせるためのポイント、困ったときの相談窓口なども記載している。
同ハンドブックは、東京都の条例を加味した冊子と全国向け冊子の2種類を提供する。まず第1弾として、東京都と連携し、都内の小学6年生約10万人へ6月下旬以降順次配布している。
関連URL
最新ニュース
- 3keys、「24時間子供SOSダイヤル」の実態調査結果を公表(2021年3月1日)
- 日本エイサー、GIGAスクール構想対応PC「Chromebook Spin 511」の新モデルを夏に発売(2021年3月1日)
- 「コロナ禍における研修形態の変化」オンラインは増加、集合は減少 =NTT LS調べ=(2021年3月1日)
- イッツコムとJ:COM町田・川崎、町田市とGIGAスクール構想の支援で協定締結(2021年3月1日)
- オンライン授業によって対面授業の価値が相対化 =関西大調べ=(2021年3月1日)
- 統計質保証推進協会、高校教員向けに「統計検定」の無償提供を実施(2021年3月1日)
- ものつくり大・平成国際大・埼玉純真短期大、合同研究発表会をオンラインで開催(2021年3月1日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入・運用のポイントをつかむ」オンラインセミナー12日に開催(2021年3月1日)
- SSK、セミナー「GIGAスクール構想の推進と令和3年度の重点施策」4月開催(2021年3月1日)
- JEPA Webセミナー「大修館書店はなぜ“eTextbooks.jp”を始めるのか?」3日開催(2021年3月1日)