2021年6月16日
江戸川大学、日本体育大学柏高校理科部とSTEM教育をテーマとした高大連携の取り組み
江戸川大学は14日、メディアコミュニケーション学部情報文化学科・山口敏和准教授のゼミ(情報デザインコース)と、日本体育大学柏高等学校の理科部(顧問・熊井允人教諭)が連携し、高大接続の合同ゼミを開始したと発表した。
変化の激しい時代において、新たな価値を創造していく力を育成するために、近年、高大接続改革の取組みが注目を浴びている。また、Society 5.0 に向けた人材育成のために、STEM教育(Science, Technology, Engineering, Mathematics 等の各教科での学習を実社会での問題発見・解決に活かしていくための教科横断的な教育)の必要性も指摘されている。
こうした中で山口ゼミは、同高等学校とSTEM教育をテーマとした合同ゼミを開始した。5月6日にはキックオフミーティングを開催。今後一緒に取り組むテーマとして、3Dモデリング、3Dスキャナ、3Dプリンタを活用したオリジナル作品を作る、プログラミングでドローンを動かす、ロボットを動かす(ロボコン企画)、オリジナルゲームの開発の3点が、大学生から高校生に提案された。高校生は大学生からの提案に興味を示し、これからともに実践する活動への期待で胸を膨らませていた。また、大学生は、これまで学んできたことへの理解を深め、ゼミでの制作活動を進める意欲をさらに高めている。
今後は、授業期間中に定期的なミーティングを開き、夏季休業期間には集中ワークショップなどの開催を予定している。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)