1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 加速キッチン、中高生対象に「自分の声を可視化して分析しよう」8月21日開催

2021年7月12日

加速キッチン、中高生対象に「自分の声を可視化して分析しよう」8月21日開催

加速キッチンは、中高生を対象に「自分の声を可視化して分析しよう」をオンラインで8月21日に開催する。

近年 AI による音声認識のレベルは著しく向上しており、私たちの自然な話を高い精度で 認識する。同社では、コンピュータによる音の解析がどのようにして行われているのかについて、実際に自分の声を分析し体験するワークショップを開催する。

同イベントは東北大学のイベント「ぶらりがく」で行ったものを、コロナ禍でも多くの人が参加できるようオンラインで開催するもの。中学・高校では、音には3つの性質があり、それぞれ波形において、音の高さは振動数に、音の大きさは振幅に、音色は波形に対応すると習う。音の高さと大きさは実際にオシロスコープを使って音の波形をみながら授業で扱う事も多いが、音色について授業であまり扱われない。

そこで、音色を考えるには波形ではなく「スペクトル」を使うと分かりやすくなるため、同イベントでは、スペクトルから音を分析する方法を学ぶ。音の波形やスペクトルを分析できるウェブアプリケーションを使って遊びながら、実際に自分の声のスペクトルから「言っていること」を推理する。イベント終了後には、自分の声の波形の入った修了書も発行される。自分の声を調べてみたい人や、中学・高校分野の音が実際にどういう風に応用できるのかに関心がある人に向けた内容になっている。

詳細・申込 

関連URL

加速キッチン

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス