- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「コエテコbyGMO」、「PlayGround」と教育用ロボットデータベース「エデュロボ」共同開発
2021年11月1日
「コエテコbyGMO」、「PlayGround」と教育用ロボットデータベース「エデュロボ」共同開発
GMO インターネットグループの GMO メディアが運営するプログラミング教育ポータル「コエテコ byGMO」は10月28日、東京理科大学を中心とする大学生IT 教育支援コミュニティ「PlayGroundプレイグラウンド」と国内最大級の教育用ロボットデータベース「エデュロボ」を共同開発、提供を開始した。
「エデュロボ」は、プログラミング教室掲載数国内No.1の「コエテコ byGMO」が運営する、国内最大級の教育用ロボットのデータベースで、国内外 230 件以上の教育用ロボットに関する情報を掲載している。対象年齢やロボットの種類、使用デバイス、価格などのカテゴリで教材を検索することができるため、子どもに合った教材の中から比較・検討することができる。
GMOメディアでは、2017年11月からプログラミング教育ポータル「コエテコ byGMO」を運営してきた。これまで小学生向けを中心に、全国1万1000 を超える通学型・オンライン型のプログラミング教室の紹介を行ってきていたが、利用者であるプログラミング教室に通う保護者・子どもから「ロボットプログラミングを独学でも学びたい」というご意見が複数あり、「独学でのプログラミング教育」への対応が求められていたという。
また、今後各種学校において、プログラミング教育の必修化や入試科目化が進むことから、学生へのプログラミング実践体験・環境の提供も積極的に進めるべく、「エデュロボ」開発プロジェクトを、東京理科大学の学生を中心とする IT 教育支援コミュニティ「PlayGround」との協創により進めることにした。
「エデュロボ』の開発にあたり、「PlayGround」に所属する大学生が企画・開発・デザインを担当することで授業だけではない実践的な場を提供するとともに、サービス提供の最前線で活躍する開発者とのシナジーを創出することができたという。
今後も GMO メディアでは、小中高等学校でのプログラミング教育並びに大学における情報系教育の発展に寄与していくため、サービスの改善や実践的なプログラミングを学ぶ場の提供に務めていくとしていく。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)