2023年6月30日
JISSUI、経産省「共同講座創造支援事業費補助金」22件の補助事業を採択し交付決定
社会実装推進センター(JISSUI)は29日、民間企業と高等教育機関による「共同講座」の設置を経産省が支援する「2022年度 共同講座創造⽀援事業費補助⾦」について、22件の補助事業を採択し交付決定したと発表した。
JISSUIは、同補助金事業の執行団体で、今年3月15日~5月10日までの期間、同補助金の1次公募を実施。外部有識者による厳正な審査を行った結果、「処遇反映枠」12件、「通常枠」10件の合計22事業者を採択し、同補助金の交付を決定した。
1次公募で採択された22件の共同講座は、企業内の人材のリスキリングを目的とした取組みや、特定業界の学生輩出を目的とした取組み、コンソーシアムを組成して業界内で共通する人材課題を解決しようとする取組みなど、多彩な内容。
補助上限額は、「処遇反映枠」「通常枠」いずれも3000万円(税抜)/事業。また、6月29日〜8月22日(17:00必着)の期間、同補助金の2次公募を実施する。
同補助金は、企業などの補助対象事業者が、大学や高専などの高等教育機関で、特定の分野の高度人材を育成するための講座やコース・学科など(共同講座)を設置・運営する事業費の一部を補助するもの。
補助対象事業者内の人材のリスキリングや、当該分野の学生を輩出して、産業界のニーズに即した人材の育成の加速化を図るのが目的。
また、共同講座への能動的な参加・学習・行動変容などを推進するため、共同講座の設置に加えて、共同講座によるリスキリングの成果などを評価し、従業員の処遇に反映する取組みについても、通常より高い補助率を適用する。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)