- トップ
- 企業・教材・サービス
- アデコ、東京都「学校外の子供の学びに関する調査研究事業」の運営を開始
2024年6月18日
アデコ、東京都「学校外の子供の学びに関する調査研究事業」の運営を開始
アデコは17日、同社の人財派遣・アウトソーシング事業ブランド「Adecco」が、東京都から「学校外の子供の多様な学びに関する調査研究事業」を受託し、運営を開始したと発表した。
Adeccoでは、同事業の運営を通じて、フリースクールなどの学校外の学びの場・居場所で過ごす子ども一人ひとりの特長・特性を伸ばし、成長をサポートするために必要な支援方法などについて調査研究を行う。
現在、東京都では、学齢期の子どもを取り巻く課題が多様化するなかで、学校生活に馴染めず生きづらさを抱えた子どもが増加しており、このような状況で、学校という既存の枠組みに囚われない多様な学びの場・居場所として、フリースクールなどの民間施設の重要性が高まっている。
同事業では、学校外の学びの場・居場所で学ぶ子ども一人ひとりの興味関心を引き出す支援方法などについて、大学などで構成されるラボを主体に、フリースクールなどと連携しながら調査研究を進めていく。
Adeccoは、同事業運営の事業プロモーター(事務局)として、ラボ(大学)および協力フリースクールを募集し、相互のマッチングを図るとともに、ラボによる調査研究を伴走支援する。また、専門的な知識やノウハウを持ち、調査研究に対する助言や活動支援を行うことができる個人や団体を調査研究サポーターとして、希望するラボに斡旋する。
さらに、研究成果をフリースクールなどの運営スタッフなどが子どもへの支援に活用できるよう、成果報告会や事例集を通して広く情報を発信していく。
関連URL
最新ニュース
- 生成AIサービス「スタディポケット」、山口県の全公立中学153校が導入(2025年4月9日)
- サクシード、家庭の事情で学習機会が少ない高2生の「学習支援事業」を東京・足立区から受託(2025年4月9日)
- ミラボ、大阪府富田林市で母子手帳アプリ「mila-e おやこ手帳」提供開始(2025年4月9日)
- 26年卒 業種別人気、ホンダ・日本生命・Sky・ANなどが1位 =文化放送キャリアパートナーズ調べ=(2025年4月9日)
- 8割超の学生がAI・DXスキルの習得を希望「自身のスキルアップに重要」=学情調べ=(2025年4月9日)
- 共通テスト直前の徹夜率は約4割、目標達成には「計画的な学習」が鍵? =武田塾調べ=(2025年4月9日)
- 塾選びの決め手は「立地」、子どもに合う塾を探すなら「講師力」にも注目 =「塾探しの窓口」調べ=(2025年4月9日)
- ベンド、スキルアップ研究所が「リスキリングレポート2025」を発表(2025年4月9日)
- 近畿大学、事務職員対象のリスキリング施策に「LinkedInラーニング」を導入(2025年4月9日)
- 立正大学、熊谷キャンパスに「立正大学ドローンアカデミー」開設(2025年4月9日)