- トップ
- 企業・教材・サービス
- ヤギ「未来創造プロジェクト」、類設計室と「探究学習×事業」のコラボを開始
2024年8月8日
ヤギ「未来創造プロジェクト」、類設計室と「探究学習×事業」のコラボを開始
ヤギは7日、類設計室の運営する全日制スクール「類学舎」と、探究学習×事業のコラボを開始したと発表した。
探究学習では、複数回の授業を経て生徒による企画を実際の形にすることを目指す。そのために同社と関係するパートナー企業が生徒と伴走していくほか、回収した衣料をリサイクルするために必要なファスナーやボタンなどの付属品を外す作業を実際に体験するワークショップなども予定している。
すでに実施した訪問授業においては、同社の紹介に始まり、展開している事業を通してSDGsの観点から、業界の抱える課題や環境問題を学んでもらった。世界の潮流の事例から日本国内の身近な事例までを考えることで、将来の各自の学習進路やキャリアにおいて行動変容が起きることを目的としている。
2回目の授業では、繊維回収からの再生のプロジェクト「Withal」について、同取り組みを運営するアミアズ社による実物を交えた説明と質疑応答が行われた。日本国内で衣類の回収が進まず大量にゴミとして廃棄されている現実や、その量の多さを知って驚くとともに、回収された洋服がさまざまな物に生まれ変わる可能性についても学んだ。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)