- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学習塾検索サイト「塾選」、公式マスコットキャラクターを発表
2024年8月9日
学習塾検索サイト「塾選」、公式マスコットキャラクターを発表
DeltaX(デルタエックス)は8日、同社が運営する学習塾検索サイト「塾選」の公式マスコットキャラクターを決定し、発表した。
同社は、4月3日~5月13日の期間、「塾選」のマスコットキャラクターを募集。379通の応募があり、社内で選考を行い、「最優秀賞」「優秀賞」「審査員特別賞」を決定した。
最優秀賞に選ばれたのは、キャラクター名「ペンだるちゃん」(作者・よ~たん)。縁起物のだるまをベースにデザインされており、「受験合格」や「学業向上」を想起させるキャラクターに仕上げているのが評価された。
「ペンだるちゃん」は、「塾選」公式マスコットキャラクターとして、同社のサイトやSNS、広報資料など様々な場所で使用される予定。
優秀賞は、「シルルン」(作者・こにゃんちゅ)で、顔の形が「合格」に似ている五角形になっていること、成績向上を意識した右肩あがりの構図になっていることなど、小ワザの効いたデザインが目を引いたという。
また、審査員特別賞には「塾選牛くん」(作者・かくたに たかし)が選ばれた。学問の神様である太宰府天満宮の「御神牛」がモチーフになっていることが、「塾選」のイメージに合っていたという。
「塾選」は、学習塾を探している子どもやその保護者向けに「塾選び」をサポートする検索サイト。全国の地域名や最寄り駅から絞り込んだ上で、各学習塾の特徴や、教室情報・各コース情報などのほか、通塾経験のある生徒やその家族から多数投稿されている口コミ情報を読むことで、目的や希望に合った塾を探し出すことができる。現在、10万1854教室の学習塾情報を掲載(2024年8月5日時点)。
関連URL
最新ニュース
- すららネット、EDIX東京(23日~25日)で実践者が語るブース内セミナーを開催(2025年4月18日)
- 総務省統計局、「社会人のためのデータサイエンス入門」受講者の募集開始(2025年4月18日)
- ユーフォリア、静岡県掛川市の地域クラブを運営・設置する地域団体が「Sgrum」採用(2025年4月18日)
- 豊中市とメリル、生成AIを活用した子育て相談チャットボット構築等の協定を締結(2025年4月18日)
- ノーススター、子どものオンライン診療アプリ「キッズドクター」が北海道鹿部町と連携開始(2025年4月18日)
- ランドセルの中身、3割以上の小学生が「最大1kg以上持ち歩く」=土屋鞄製造所調べ=(2025年4月18日)
- 子どもに最も期待していることは「良い進学先」と「良い企業」 =ウィザス調べ=(2025年4月18日)
- TAO、国士舘大学が世界標準モデルの入試システム「TAO」を採用(2025年4月18日)
- ディー・エヌ・ケー、eスポーツ高等学院が今年度の超入学式を20日挙行(2025年4月18日)
- 静岡大学、「令和9年度入試」から革新的な総合型選抜「アチーバー人材入試」を実施(2025年4月18日)