2025年1月10日
タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=
スプリックスが運営するオンライン個別指導塾「そら塾」は9日、オンライン学習塾に対する意識調査の結果を公表した。
調査は12月9日~20日に、そら塾に通う生徒の保護者を対象に行われ、1122名から有効回答を得た。
それによると、利用開始から「1年以上」と回答した保護者が全体の21.3%を占め、オンライン学習塾が一過性の選択肢でなく長期的な学習パートナーとして定着している様子が見られた。オンライン学習塾を利用する目的としては「定期テスト対策」と「学校の補習」が最も多く挙げられた。
さらに、86.8%の保護者がオンライン学習塾を「今後も利用し続けたい」と回答。その理由としては「通塾・送迎が不要」という回答が最も多くなり、共働き世代が多くなっている中で、オンライン学習塾が昨今の生活スタイルに合った形態であることが窺える結果となった。
また、オンライン学習塾を利用している人が「周囲で増えている」と感じている人の割合は17.7%にとどまった一方、82.7%が「家族や友人にオンライン学習塾を勧めたい」と回答した。
関連URL
最新ニュース
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)
- 一関高専、岩手・一関市と「スタートアップ共同宣言」を実施(2025年1月10日)