2015年7月6日
ALSOK/子供の安全対策、5割が防犯ブザーの活用と回答
ALSOKは2日、小学生の子供を持つ働く女性を対象に「小学生と母親の安全に関する意識調査」を行い、その結果を公表した。
それによると、小学生の子供の普段の生活について、89.2%の母親が何かしらの不安を感じており、中でも「道路への飛び出しなどによる事故」(57.4%)、「子供同士のいじめ」(55.2%)、「不審者に危害を加えられる」(52.2%)について心配に感じている母親が多いことが分かった。
子供の安全を守るための対策についての質問に対し、約半数が「防犯ブザーの活用」(50.0%)、「GPSを使った所在地の確認」(45.4%)と回答。また、34.4%は、「近所で連携して子供に声掛けするようにする」と、近所関係が希薄になっている昨今ならではの対策を挙げた。
また、インターネットの利用状況に関しては、約半数が子供にスマートフォンもPCも使わせていないとことが分った。
インターネットを利用している子供の用途を見ると、スマホ・PCともに「ゲーム」「動画視聴」が2~3割を占めている。Twitter、FacebookなどのSNSや、LINEなどのトークアプリを使わせている家庭は1割程度だが、そのうち3人に1人は、子供がコミュニケーションを取っている相手を把握できていないことが分かった。
調査概要
対 象:全国の小学生の子供を持つ働く女性500人
期 間:2015年6月11日~16日
方 法:インターネット調査
問い合わせ先
ALSOK広報部
koho@alsok.co.jp
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)