- トップ
- 企業・教材・サービス
- タゲ友5億問以上のデータを解析、高校生の最も苦手な英単語とは
2016年7月19日
タゲ友5億問以上のデータを解析、高校生の最も苦手な英単語とは
旺文社は、同社の英単語学習アプリ「ターゲットの友」の5億問以上の利用データを解析し、高校生を中心としたユーザーが苦手な英単語のランキングを発表した。
「ターゲットの友」は、大学受験用英単語集『英単語ターゲット1900 5訂版』の学習をサポートする無料アプリ。
今回は、アプリの機能のひとつである「全国ターゲット選手権」での利用データを解析し、単語ごとの誤答率を集計してランキング化した。
「ターゲットの友」で最も誤答率が高かった単語は「emancipate(解放する)」の55.5%。「precise(正確な)」が54.3%、「crucial(重要な)」51.5%と続いた。
いずれも誤答率は50%を超え、「意味やつづりが似ている単語が別にある」「発音が難しい」などの単語に、誤答率が高い傾向がみられたとしている。
一方、誤答率の最も低かった単語は、「sound(音)」の2.3%。続いて「all(すべて)」2.6%、「cost(費用)がかかる)」2.8%となった。
1位のsoundや3位のcostは「カタカナ語として定着している」単語。以下、教科書や定期テスト、入試問題でよくみられる単語が続いているという。旺文社では、「ターゲットの友」の利用データをもとに、覚えにくい英単語の傾向分析と対策を行える『英単語ターゲット1900 [5訂版] 暗記サポートブック』を7月25日に刊行する。
同書では、「ターゲットの友」の誤答率データから、覚えにくい英単語の要因を6つに分類。それらの要因別に苦手を克服するための学習が行える内容になっている。価格は800円(税抜き)。
調査概要
調査期間:2014年10月11日~2016年3月31日
調査方法:期間中の「全国ターゲット選手権」での出題回数と誤答回数をもとに単語ごとの誤答率を算出
総出題数 :5億32万7583問
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)