2018年7月27日
ホリエモン高校「ゼロ高」のプラットフォームにDMMオンラインサロンを採用
DMM.comは26日、SNS educationが開校予定の「ゼロ高等学院(ゼロ高)」をDMMオンラインサロンで開始すると発表した。
ゼロ高は、堀江貴文氏の「学校教育を壊す(ディスラプトし再構築する)」という発言をキッカケに、オンラインサロン最大級のコミュニティ、「堀江貴文イノベーション大学校(HIU)」内から生まれた、座学ではなく行動を目的とした教育機関。今回、ゼロ高のプラットフォームとして、DMMオンラインサロンが採用され、ゼロ高に入学した生徒は、HIUのオンラインサロン活動にも参加することが可能になる。
ゼロ高の一番の特色は、机上の空論ではない実在の社会活動へ参加し、行動しながら学べる教育機関であること。参加できる活動は、宇宙ロケットの開発・打ち上げ、和牛の生産、販売、寿司職人になるための技術や経営、ファッションやエンジニアリングなど多岐にわたり、第一線で活躍しているプロに学べる環境があるという。
その他にも、オンラインサロン内で進行中の村づくりや、全国展開予定のシェアオフィスづくりなど、さまざまな分野の活動があり、主催・参加することが可能だ。
また、既存の高等学校と教育提携することにより、在学中にあらゆる社会活動に参加しながら、通信制高校として高校卒業資格の取得が行えることも、大きな特徴の一つ。
ゼロ高では、行動のための選択肢と環境を提供する。なぜなら、自身の行動によってのみ、自分が本当にやりたいもの、人生をかけて関わりたいものが見つかるから。そのために、多くの社会参画の機会を用意。大切なことは自分でわかっていくしかない。それがゼロ高の教育方針だという。
第1回学校説明会を8月3日に開催する。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)