2013年3月15日
英語タウン・ドット・コム/マンガで英語「プラトン」販売
英語タウン・ドット・コムは3月13日、iPad用英語学習アプリ「マンガで英語プラトン ハジける哲学者!」の販売を開始した。
これは哲学者プラトンがテーマのアメリカン・コミックを読むことで、楽しみながら英語を学べるアプリ。
プラトンは哲学史上の有名人、現代哲学の基礎を築いた人物でもあるが、哲学者になる前は古代ギリシャの「プロレスラー」であったという意外な経歴もある。
そんなプラトンの世界を、アメリカの人気漫画家フレッド・ヴァン・レンテとライアン・ダンレヴィーが、現代世界とリンクさせながら、史実や裏話、ブラック・ジョークを交えて面白おかしく描く。
アプリにはアメリカン・コミックを読んだことがなくても楽しめる工夫がされている。
問い合わせ先
英語タウン・ドット・コム
電 話:03-3770-8100
最新ニュース
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)
- 追手門学院大学、理工学部を開設し9学部で初の入学式(2025年4月7日)