- トップ
- 企業・教材・サービス
- 日立システムズ/「保育施設向け業務支援サービス」の販売開始
2013年6月11日
日立システムズ/「保育施設向け業務支援サービス」の販売開始
日立システムズは10日、幼稚園や保育園の園児や保育業務の管理などを支援するクラウドサービス「保育施設向け業務支援サービス」の販売を開始した。
このサービスは、施設運営を効率化し、保育サービスの質を向上する「保育計画・管理」「保護者との連絡」「園児管理・記録」「登園管理」などの機能を備える。
タブレット端末にも対応し、気づき事項を随時入力できるほか、「行政報告の効率化」、「過去データの引用」データ連携機能による「二重入力防止」などにより、業務の効率化が図れる。
クラウドサービスのため、インターネットが利用できれば、短期間・低コストで導入が可能。
価格は、税込み価格で初期導入費が15万7500円から、月額費用1万5750円、導入サポート費用は個別別途見積もりとなる。
園児の個人情報などは、セキュリティ対策が厳重なデータセンターで管理する。
専任のIT担当者がいなくても、導入から運用、ヘルプデスクまでトータルサポートで、安心して利用できる。
日立システムズは、グループのクラウドソリューションで、幼稚園・保育園向けに「保育施設向け業務支援サービス」を拡販し、2015年度末までに5000施設への導入と、累計15億円の販売をめざす。
関連URL
問い合わせ先
日立システムズ 商品問い合わせ
電 話:0120-346-401
問い合わせフォーム
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)