1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. CG-ARTS協会/「学生CGコンテスト」作品募集を開始

2013年7月9日

CG-ARTS協会/「学生CGコンテスト」作品募集を開始

画像情報教育振興協会(CG-ARTS協会)は8日、「19th 学生CGコンテスト」の作品募集を9日から開始すると発表した。

「学生CGコンテスト」は学生によるコンピュータグラフィックス作品を顕彰するためのもので、現在ではCGほか新しいクリエイティブ領域を網羅したコンテストとなっている。

第19回目となる今回は、より幅広い視野で次代を担う才能を見出すため、アート、デザイン、アニメーション、映像、マンガ、ゲーム、アプリ等、新しいメディアやテクノロジーと向い合っている作品を受け付ける。

応募期間は9月17日まで。その後、10月上旬にノミネート作品の発表を行い、11月上旬に受賞作品を発表、12月には表彰式・受賞発表イベントなどを開催する予定。

募集期間

2013年7月9日(火)10:00~9月17日(火)19:00

関連URL

募集要項

応募方法

受賞・ノミネート

問い合わせ先

CG-ARTS協会「学生CGコンテスト」事務局

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス