2013年8月29日
クロス・マーケティング/モバイル端末の利用実態調査でタブレット所有は全体の13%
クロス・マーケティングは、全国の15歳から79歳の男女を対象にした「モバイル端末の利用実態調査」を実施し、その結果を公表した。
スマホやタブレット、電子書籍端末などモバイル端末に関する購入実態、新モデルの保有状況や購入後の満足度といった利用用途等を調べたもの。
それによると、所有する機器を尋ねた設問では、所有率上位順に「ノートPC」(68%)、「携帯電話」(52%)、「デスクトップPC」(46%)、「スマートフォン」(43%)、「タブレット」(13%)となった。
スマートフォンの所有率については、10代の女性(74.3%)、20代の女性(71.0%)と、7割以上が所有していることが分かった。
またタブレットの所有率については、40代の男性の約2割が所有している。
2013年夏モデルを購入した時に他商品を比較検討したかどうかについての設問では、67%の人が比較検討しなかったという結果になった。
スマートフォン機種の購入時の重視度と、利用してからの重視度に対する満足度とを比較すると、重さやサイズなどのハード面と音質やメール機能などの電話の基本機能に関しては、重視度以上に満足度が高い結果となった。
反面で、反応速度や操作のしやすさ、バッテリーの持ちなどのユーザビリティ面で満足度が低い結果となった。
調査概要
調査手法:インターネットリサーチ(クロス・マーケティングアンケートモニター使用)
調査地域:全国
調査期間:2013年8月
有効回答数(本調査サンプル数):1万4713名(男性7377名、女性7336名)
問い合わせ先
最新ニュース
- 日野市、電子図書館を活用し、子どもの読書や学習の支援を強化(2024年9月13日)
- 島根県、教員採用「特別選考試験」および「一般選考試験」を10月20日に実施(2024年9月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」兵庫県三木市の全小中学校に一斉導入(2024年9月13日)
- 東京都、中小企業従業員の研修経費助成「スキルアップ支援」の申請受付中(2024年9月13日)
- 「マイナビ 2026年卒 大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(8月)」発表(2024年9月13日)
- 最も利用されている英語学習サービスは「オンライン英会話」 =「ミツカル英会話」調べ=(2024年9月13日)
- 大妻女子大学と千代田区がデータサイエンス分野の向上に関する連携協定を締結(2024年9月13日)
- 「TechTrain」、ソフトウェアエンジニアの必須スキルが学べる「Git入門編」提供(2024年9月13日)
- パナソニックコネクト、女子中高生向けSTEM領域の職場体験プログラムに参画(2024年9月13日)
- ポリグロッツ、オンラインフォーラム「AI時代の英語授業DX」を21日開催(2024年9月13日)