1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. 総務省/「高校生は1日180分以上スマホ利用」調査結果公表

2013年9月6日

総務省/「高校生は1日180分以上スマホ利用」調査結果公表

総務省は4日、「スマートフォン安心安全強化戦略」を公表した。

「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」の下に設置したワーキンググループで、スマートフォン利用の課題などについての議論や意見募集の結果を取りまとめたもの。

青少年に関するものとして、「第Ⅲ部 スマートフォンのアプリ利用における新たな課題への対応」で、アプリ利用の課題や対策などについて紹介している。

青少年のスマートフォンやソーシャルメディアの利用動向についてのアンケート調査によると、スマートフォンの1日当たりの平均利用時間は、中学生では「60分以上~90分未満」と「90分以上~120分未満」、高校生では「180分以上」、大学生では「60分以上~90分未満」の回答が最も多く、社会人の回答(「30分以上~60分未満」)と比べ、特に高校生の利用時間が長いことが分かる。

また、スマートフォンでの無線LAN(Wi-Fi等)を通じてのインターネット利用に関しては、中学生・高校生の約8割が利用していると回答。

一方、スマートフォンでの無線LANを通じてのインターネット利用ではフィルタリングがかからない場合があることを指摘し、そのことについての認知度を調査したところ、中学生・高校生の保護者約3割が、フィルタリングがかからないことがあることを認識できていないことが分かった。

こうした調査結果を踏まえ、リテラシーの向上の取り組みやソーシャルメディアガイドラインの普及促進など、安心・安全な利用環境の在り方について具体的に紹介している。

関連URL

表紙・目次・はじめに(別紙1-1)(PDF)
第I部 スマートフォンにおける利用者情報に関する課題への対応(別紙1-2)(PDF)
第II部 スマートフォンサービス等の適正な提供に係る課題への対応(別紙1-3)(PDF)
第III部 スマートフォンのアプリ利用における新たな課題への対応(別紙1-4)(PDF)
おわりに・参考資料(別紙1-5)(PDF)
提言の概要(別紙2)(PDF)
提言(案)に対して提出された御意見及びそれらに対する考え方(別紙3)(PDF)

問い合わせ先

総務省 総合通信基盤局電気通信事業部消費者行政課
電 話:03-5253-5111

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス