2013年11月6日
manebi/オープンプラットフォーム型の双方向eラーニングサービス
manebiは5日、オープンプラットフォーム型双方向eラーニングサービス「manebi」の提供を開始した。
「manebi」は、誰もが自分の知識を投稿することで「先生」になることができ、見る側の「生徒」は自分の興味・関心に応じたコースを閲覧することでその知識が得られる、「教えたい」と「学びたい」をつなぐオープンプラットフォーム型双方向eラーニングサービス。
会員登録(登録費用は無料)をすることで、だれもが先生として自分の知識を伝える「コース」を作成できる。コースは自分の決めた値段設定で有償提供することができ、販売金額の70%を自らの収入として得ることが可能。
学ぶ側は、「manebi」内で独自のポイントを購入し、受講コースに応じたポイントを消化することで有償コースを受講できる。
決済は「銀行振込」と「クレジットカード決済」に対応。
双方向コミュニケーションとして、各コースで動画を介したラーニングを行なった後、Skypeを使った先生への個別レッスンやQ&Aなどのシームレスなラーニング機能を提供。
PC、スマートフォン、各種タブレットに対応し、FacebookやTwitterのアカウントを使って登録・ログインが可能。
提供コースとしては、「IT・パソコン・スマホ・ビジネス」「教育・受験」「資格・検定試験」「スポーツ・健康・美容・ファッション」「趣味・旅行・占い・ペット・音楽」「料理・お酒・お菓子・グルメ」「出産・育児・結婚・就職」「住宅・お金」などがある。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)