- トップ
- 企業・教材・サービス
- manebi、1人99円で使えるWeb面接ツール「playse web面接」を発売
2019年10月30日
manebi、1人99円で使えるWeb面接ツール「playse web面接」を発売
manebiは29日、応募者1人あたり月額99円で利用でき、採用面接を効率化するクラウドサービス「playse web面接」の提供を開始した。
「playse web面接」は、スマホやPCから利用できるアンケートフォームを簡単に作成できる。面接時に毎回ヒアリングする項目を、事前にアンケートすることで面接時間も削減。
また、応募者に自己紹介動画を提出してもらうことで、人となりを含めた1次選考ができ、応募者と採用担当者の時間を合わせることなく選考できる。
アプリ不要で、PCやスマホのブラウザだけで動画による面接ができる。面接ルームを作成して、URLを応募者にメールするだけの簡単操作。
また、面接時に評価項目ごとにスコアやコメントを記録できる。評価シートのテンプレートは複数作成でき、評価項目やその項目のスコアをつける基準を自由に設定できる。
応募者のエントリーフォームも作成できる。履歴書、職務経歴書、身分証明書のファイルのアップロードにも対応。
アップロードされたファイルは暗号化して保存されるので、メールの添付ファイルと比べて安全。自社サイトからエントリーフォームへリンクすることで、応募者を「playse web面接」で管理することができる。
料金プランは、初期設定料、基本料(月額、固定)、利用料(月額、従量課金)で構成。基本料に含まれる内容を超えた月だけに利用料が発生する従量課金なので、採用活動が弱まる時期のコストを抑制することができる。
初期設定料が無料の「スタータープラン」から気軽に導入でき、「ベーシックプラン」では、応募者200人を管理する場合、月額1万9800円(応募者1人あたり月額99円)で利用できる。
関連URL
最新ニュース
- マイナビ、長野県警とともに闇バイトから身を守る授業を実施(2025年7月11日)
- ゲシピ、埼玉県久喜市で「eスポーツ英会話」の地域クラブ活動を始動(2025年7月11日)
- 教師として職場に入ってきてほしい有名人、男女ともに1位は「大谷翔平さん」=ジブラルタ生命保険調べ=(2025年7月11日)
- Power Ranking、「ノーベル賞等受賞歴のある教員数ランキング」公開(2025年7月11日)
- アルジェントテクノロジー、茨城の高1生に「AI技術に関する特別講演」実施(2025年7月11日)
- コナミデジタルエンタテインメント、KONAMI eスポーツ学院の高校生が大阪・関西万博で「e建機チャレンジ」に参加(2025年7月11日)
- dott、北海道大学発のスタートアップ企業とすごろく型環境教育アプリを開発(2025年7月11日)
- 東急など5社、プログラミングイベント「Kids VALLEY未来の学びプロジェクトpresentsプログラミングサマーキャンプ2025」開催(2025年7月11日)
- サーティファイ、新検定「JavaScriptプログラミング能力認定試験」をリリース(2025年7月11日)
- 金沢工業大学、高校教員対象に「第3回 DXハイスクール応援プログラム」8月開催(2025年7月11日)